

2013年8月5日に第1回BBクリニックを開催しました!
約160名の中学男女バスケットボール選手達が集まり、バスケットボールを通じて大学生選手・プロ選手と年齢やレベルを越えた交流を行うことができました。
村上直選手(bj京都ハンナリーズ)、谷口大智選手(Southeastern Oklahoma University)の両選手には、中学生たちへの技術指導はもちろんのこと、バスケットボールの楽しい部分やすばらしい部分を伝えてもらいました。質問タイムでは中学生から両選手への質問も数多く飛び出し、ゲーム形式では両選手と同じコートでプレイすることもでき、楽しい時間を共有できたのではないかと思います。
今回のBBクリニックは、中学生に夢や希望を持ってプレイしてもらいたいという想いから開催しました。第1回目ということで、参加中学校へご迷惑をかけた部分もあると思いますが、皆さんのご協力で無事終了することができました。
最後に、ご後援して頂いた京都府バスケットボール協会様、ご協力して頂いた京都ハンナリーズ様、商品提供して頂いたHXB様・バイオレーラ様、BBクリニックTシャツ作成協力と当日の審判をして下さったB-Ball赤井様、協力して頂いた滋賀短期大学女子バスケットボール部・洛南高校バスケットボール部の選手の皆様、そして参加して頂いた中学生選手、引率の先生方、本当にありがとうございました!
当日の写真をアップします!
参加講師
村上 直 選手(むらかみ すなお)
ポジション:PG(ポイントガード)
経歴:洛南高校→同志社大学→京都ハンナリーズ(2009~)
谷口 大智 選手 (たにぐち だいち)
ポジション:G/F(ガード/フォワード)
経歴:洛南高校→Arizona Western College(アリゾナ州)→
Southeastern Oklahoma State(オクラホマ州)
選手・チーム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開会式・交流
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステーション・ラリー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
閉会式・集合写真
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成25年度 第1回 BBクリニック(中学校バスケットボール教室)
この度、関西出身のトップレベルの選手にご協力を得て、中学生対象のバスケットボールクリニックを開催することになりました。私たちは、スポーツを通じて地域貢献や社会貢献をしていく想いを持ち活動をしています。京都のバスケットボールを盛り上げていくためには、中学生の年代で様々な経験を持つことが大事だと考えております。このクリニックを通してバスケットボールの楽しさを感じてもらい、夢と希望を持ってプレーを続けてもらえる機会になればと思っております。
主催: | 株式会社 Bright Body |
---|---|
協賛: | Bball、HXB、バイオレーラ 順不同 |
後援: | 京都バスケットボール協会 |
協力: | 京都ハンナリーズ |
日時: | 平成25年8月5日(月)9時00分~12時00分(8時30分受付開始) |
場所: | 龍谷大学付属平安中学校 体育館(光顔館)(→GoogleMAP) |
目的: | 中学バスケットボール選手にプロ・学生選手と交流してもらう場を作り、選手達が夢・希望を持ち、バスケットボールを楽しんでもらう。 |
対象者: | 京都市内を中心とした中学2年生の男子・女子 各50名(合計100名) ※府内も可 |
参加費: | 無料 |
参加予定選手: | 村上 直 選手(京都ハンナリーズ) 谷口 大地 選手(Southeastern Oklahoma State University) 滋賀短期大学女子バスケットボール部 洛南高校男子バスケットボール部 ※他選手交渉中! |
主な内容: |
|
持参物: | ユニフォーム(白・紺)またはゼッケン、ボール |